fc2ブログ
あなたは 人目の訪問者です!
よんぷらざ友の会
同人サークル「中野ヨンプラザ」のブログです。
プロフィール

まま太郎JR

Author:まま太郎JR
同人サークル「中野ヨンプラザ」ジャンルは「けいおん!」、「中二病でも恋がしたい!」、そして「たまこまーけっと」の二次創作です。
pixivもやっております

ひろすけ:http://www.pixiv.net/member.php?id=3779145
のーとん:http://www.pixiv.net/member.php?id=1978626

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンタ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

献血の表彰式
今日は まま太郎Jr.が趣味でやっている献血回数が100回を超えたということで日本赤十字社
神奈川県支部主催の表彰式に出席しました。場所は桜木町近くの県立音楽堂で、14:00開催。
↓の看板が正式名称。
DSCN9059.jpg
本当はこの日 おとなの美術室でCGイラスト講座を受講予定だったのですが表彰式と時間的にダブったので
止むなくこれを欠席。

表彰式には神奈川県副知事や県議会議長など、偉い方々が壇上に鎮座していました。
↓の写真は壇上の中央にいらっしゃる副知事があいさつを述べているところ。
DSCN9063.jpg


そして小中学生が描いた献血のポスターの表彰式や、献血に貢献した団体の表彰が壇上で行われました。
が、私含め献血を100回以上した人は多数いるため壇上での表彰は省略とのことでした。
結局受付で記念品を頂いただけでした。
せっかくスーツまで着てきたのに、期待はずれだったなぁと、ちょっと残念。
でも16歳から継続した献血がこのような形で表彰されたことは一つの区切りと感じ、充実感あったのは確か。

んで、帰宅して頂いた記念品を空けて中を見ると高さ15cmくらいのワイングラスのようなもので、グラス
の内部に細かい金箔みたいなのが見えました。
左側の箱はグラスを入れる箱で、私は「金色有効章」という表彰を受けました。
実物の写真が↓。せっかくなので、部屋に置いてある 一番くじの さわちゃん&キャサリン、澪ちゃんにのどかちゃんのフィギュアも置いてみた(一度やってみたかったんだァ、とムギちゃんが言ってたのでやってみた)
DSCN9067.jpg

このグラスでビールでも飲もうかと思いましたが、昨日は おとなの美術室 の親睦会で居酒屋で飲んだので
やめました。因みに昨日は献血(112回目)を池袋の献血ルームでやりました。

今回表彰をうけたということで、履歴書の「賞罰」の欄に書きたいと思います。

そしてこの場を借りて、献血したことない方は是非献血しましょう!
思ったより痛くないヨ。
スポンサーサイト



2回目のサークル参加
Adventures in 会津49のサークルリストが公開されました。
そしてサークル入場チケットも届きました。同封の案内を見ると、なんと
チケットだけでは入場できず、サークル参加者もカタログ(400円)を必ず買わないと入場できな
いとのことでした。なんじゃコルァァア!と心の魂で叫びました。
すみません、取り乱しました。

気を取り直して、
サークルスペースはE-01で、マップとしては下記のとおり、最前列です。
map
なるほど私たちのサークルは最前列なので前座というわけですな。
ここは謙虚に対応したいと思います。信長の草履を懐で温める秀吉のごとく・・・。

本イベントは知名度が薄いので、URLを下記に示します。
http://www.adv-kikaku.com/

私(まま太郎Jr.)はイベント当日の12/2(日)の前日に高速バスで会津に向かいますが、
その前に おとなの美術室(http://otonanobijutsu.com/) でCGイラスト講座を
受講後、代々木駅前のバス乗り場から直行します。
なので旅支度の荷物も持参します。

まぁこのイベントで本が売れることはほとんど想定していませんが、参加実績を作るため、
念願のコミケ3日目にサークル参加できるようにするためにやってやるです!とあずにゃんも
言っております。やってやるデ~ス!と、凸守も次いで言っております。
ちなみに中二病は十花姉さんが好きなのは以前のブログで白状しました。
POP絵
冬コミに落ちてから約二週間、ブログを更新しなかったので更新してみました。

ということで、下の絵は同人イベントのスペースに立てかけておくPOPです。
pop


ディジタルではなく、あえてアナログにするところが ミソだと思います。

なぜ この三人のキャラクターにしたかというと、前回 参加した同人イベント用POP絵に
ムギちゃんとあずにゃんを描いたので、 今度はこの三人にしようとしたからです。

澪ちゃんの手と律ちゃんの胸あたりのペン入れした線がやたら太いのは、 スケブにインクが
滲んでしまってそれをミリペンで補正したからです 。
ホワイトかけてしまうとそこにコピックのインクが乗らないため仕方なくこのような対処を
しました。もっと良い手をご存知の方は是非教えていただきたいです。

このPOP絵はまず12/2のAdventures in会津49で使おうかなぁと思います。
冬コミ漏れたぁ
冬コミ漏れてしまった・・・。OTL ORZ (泣)
夏コミに続いて連続かぁ、と、凹みました・・・。
自分はコミケに当選できない呪いにかかってるんじゃないかと、神社にお祓いに
いこうかと考えました。

原因の一つとして同人活動の実績がないのが有力であると考えれます。
でも初同人でコミケに当選したっていうサークルもいるくらいなので
落とされた我々のサークルは悔しいです!

実績を作るしかないのか・・。ということで、実績をつくる一環として
まま太郎Jr.の地元開催のイベント Adventures in会津49に申込みました。
オールジャンルのイベントですがそれは名ばかりで、女性向けサークルが
8割を占めます。その中で、果たして けいおん! のジャンルの中野ヨンプラザ
はやっていけるのだろうか?
サークルカットは下記です。
ADVENTURERSin会津49カット

話変わって、中野ヨンプラザの けいおん! 以外のジャンルとして 中二病でも恋がしたい
を想定していて、中二病本も出せるようにしたいと思います。そして3月に スーパーヒロイン
タイム というイベントがあるようなので、そこに新刊として出せるといいなぁと思っています。
その前に、中二病を研究しなくては・・・。十花姉さん好き・・・。
思わず描いてしまった(下手ですが・・・)。
姉萌な まま太郎Jr. で (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。
PAP_t.jpg