fc2ブログ
あなたは 人目の訪問者です!
よんぷらざ友の会
同人サークル「中野ヨンプラザ」のブログです。
プロフィール

まま太郎JR

Author:まま太郎JR
同人サークル「中野ヨンプラザ」ジャンルは「けいおん!」、「中二病でも恋がしたい!」、そして「たまこまーけっと」の二次創作です。
pixivもやっております

ひろすけ:http://www.pixiv.net/member.php?id=3779145
のーとん:http://www.pixiv.net/member.php?id=1978626

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンタ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

牡蠣小屋初体験!
前からずっと行ってみたいと思っていた牡蠣小屋、ついに行ってきました!
宮城県は広島と並ぶ牡蠣の名産地で有名ですよね?
そこで自宅の山形から比較的近い仙台港の牡蠣小屋に
行ってきました!
(独りだけどね ((+_+)))

仙台から電車で15分、最寄駅から徒歩20分のところにあります。
近くに三井アウトレットもあり、歩いていける距離です。
でも私は目もくれず、一目散に牡蠣小屋目指しました!

おお!ここが牡蠣小屋か!
食べ放題ののぼりが経ってました。
20170121_1

で、こちらが牡蠣小屋。中には大勢のお客さんが牡蠣を焼いてました。
私も早速レジでお会計。ここの魅力は何といっても2700円という安さで
時間無制限の食べ放題なんです!
20170121_4

はやく食べたい!という衝動を抑え席に案内されました。
店員さんから焼き方の説明を受け、早速バケツ一杯に入った牡蠣を
炭火の上の網に置いてふたをして待つこと5分。
20170121_2

焼けました!カラを開けるとおお!プリプリの身が姿を現しました!
いただきまぁす!
20170121_3

うん!うまいっ!塩味と牡蠣のクリーミーさが相まって実に美味!さすが海のミルク!
二個目はポン酢をかけてっと、おお、これもさっぱりしてうまい!
どんどん食べ続けバケツの牡蠣がなくなったところで調達に。

すぐそばには牡蠣が山積みされたかごがあって、そこからすきなだけ牡蠣を
マイバケツに手づかみで入れます。そして自分の席に戻ったところで焼き方
はじめ!で5分待って、食べる!うまいっ!これを延々と繰り返した結果、
牡蠣を50個以上は平らげましたが実際何個食べたかはとんと見当もつかぬ。

夢中で牡蠣を堪能していたもので。たらふく食べたところで牡蠣小屋をあとにし、
仙台市内で服を買ってその辺ぶらついた後山形に帰りました。
よい休日を過ごせました。
これで雪が降らなければ尚更いいんですがね (;'∀')
スポンサーサイト



謹賀新年2017
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(__)m

年賀イラスト、今年は酉年ということで鶏だけとは限らない!
鷹でございます。

鷹匠のお姉さん描いてみたかったんです。
泣きホクロ、これはユーフォの中世古先輩の影響です。

今年は昨年の同人活動がいまいちだった分、しっかりやりたいと思います。
中野ヨンプラザ、よろしくお願いします。

nenga2017